« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月31日

5/11開催 八王子 いぬ親会の ご報告 犬の無料しつけ相談会も好評でした。

2014年5月11日(日)、八王子で12回目となる
「ちばわん いぬ親会 in八王子」を開催いたしました。

今回も八王子市から後援を頂いての開催となりました。
初夏のような晴天に恵まれ、広い会場も多くのご来場者様で賑わいました。

詳しくは、こちらを見てくださいね。
http://paneruten.exblog.jp/22611673/
無料しつけ相談コーナーでは、ドッグトレーナー3名のご協力で、
一般来場者を対象にお悩み相談を受け付けました。

「よそのワンちゃんに吠えてしまう」「引っ張りがひどい」「待て、を教えたい」など、
何家族もご相談されていました。


愛護センターには、キチンとしつけをしなかったことが原因で
犬たちが持ち込まれるケースもあります。
八王子会場の他に、品川いぬ親会でも来場者様対象の無料しつけ相談を開催しています。

ちばわん卒業わんこご家族も何組もいらしてましたよ。
卒業後にもこういったイベントがあると便利ですね。ぜひご利用ください。





そして!今回の「いぬ親会in八王子」で、新しいご家族と
ご縁を結ぶことができたわんこたちです!!
(5月18日現在。お話進行中のわんこは後日追加します。)


1 シバコちゃん  ブログ 


2 リリーちゃん  ブログ 


3 ポエムちゃん  ブログ 


4 やえちゃん  ブログ 


5 ペルルくん  ブログ


6 ピュールくん  ブログ


7 ルピナスちゃん  ブログ


8 スワンちゃん  ブログ 


9 ポキイちゃん  ブログ 


10 ろーるちゃん  ブログ 


11 よし美ちゃん  ブログ



おめでとう!う~~んと幸せになってください。




☆ ご寄付をありがとうございました ☆

皆様のお気持ちは、ちばわんの活動資金として大切に使わせていただきます。

Posted by マヒロ  |

2014年5月30日

トイレが壊れたので、新しい物を取り付けました。

お食事中の方は、ごめんなさい。2014052121404700_2

5/5の明け方、地震の1時間くらい前です。 水漏れ警報が、家中に鳴り響きました。
原因は、トイレの水漏れ。 ということで、トイレが壊れたので、 新しいものを取り付けました。 15年使っているので、よくこれまで頑張ってくれました。 昨年から一昨年で、ガス台、給湯器もかえたので おおよそのものは交換しましたね。

Posted by マヒロ  |

2014年5月29日

6/1開催 川崎 いぬ親会&ねこ親会 のお知らせです。

【日時】 6月1日(日)12:00~15:00

【会場】 川崎市麻生区・平和会ペットメモリアル
 (住所:神奈川県川崎市麻生区王禅寺1183)
  いぬ親会場 ⇒ 屋外駐車場
  ねこ親会場 ⇒ 室内
詳しくはこちらにアクセスしてね!
http://shonandog.exblog.jp/20727363
参加してくれる子です。

この子以外にも、参加してくれるので、こちらにアクセスしてね!
http://shonandog.exblog.jp/20727398
【1】 ★ ふくおとめ メス 2歳くらい 12キロ  
 きゃ〜かわいい〜ドロボウ顔ってほめてもらったことあるの♪
6月
  1日 (日) いぬ親会 川崎
    8日 (日) いぬ親会 湘南
  15日 (日) いぬ親会 篠崎
  21日 (土) 映画「ノー・ヴォイス」 船橋
  22日 (日) ねこいぬ親会 品川

Posted by マヒロ  |

2014年5月28日

友人と 和食~パンケーキを食べに行きました。

ということで、

2014052318161100_2

友人と、
和食~
パンケーキを食べに行きました。
 
星乃のパンケーキ大好き!2014052318164800_2

2014052318154500_2

2014052318160000_22014052318162300_2

Posted by マヒロ  |

2014年5月27日

乗馬日記 「はじめまして~」 byミルヒシュトラーゼ

久しぶりの「乗馬日記」いきまーす。Rimg0440

この日は、千葉の倶楽部にいってまいりました。
O先生で、馬はミルヒこと「ミルヒシュトラーゼ」
先生が「走らないから大丈夫」とのことで、
初めての馬でしたが、安心して乗れました。
体験乗馬でしたが部班。Rimg0442
私は先頭で、馬場を常歩と、たまにゆったり速歩。
馬場の行き止まり? 地点で、手前を変えて動かす。
馬がとってもいい子だったので、ちゃんと手前を変えられました。
拍車も鞭も持っていかなかったため、拍車なしでの扶助。
鞭は短鞭を貸していただきましたが、初めて乗る子なので、
見せ鞭で様子を見ながら。
見せ鞭でも反応しないときには、軽くポンと入れる。
でも、鞭よりも、足の扶助で動かしたかったので、鞭は「ここぞ」というときにだけ。
Rimg0436
部班なので、後ろに乗られている方に迷惑をかけないように
止まらないよう頑張りました。
でも、後ろの馬、ちょっとヒビリさんで、途中、驚いてダダダ・・・・
と横跳ねしていました。
私が乗った子は、国体の障害で活躍した馬だそうです。
駈歩は、久しぶりだったのと、体験乗馬だからかな?
先生からも、駈歩の指示はなかったです。
今年は、怪我しやすい運勢なので、少し、乗馬は控えていますが、
無事に、楽しく終えられてよかった。2014051001142900
おやつあげも楽しい♪
馬って、本当に楽しい~♪
じつは、動物アレルギーなので、久しぶりに馬に触ったせいか?
免疫力が落ちていて? 
下馬したときには、腕が湿疹だらけで皮膚が赤くなっていました。
ミルヒちゃんの顔に、ちゅ~しまくったので、唇の周りも湿疹だらけ。
湿疹が出るのはわかっているのですが、やっぱり動物との触れ合いはやめられない。
可愛いなぁ~♪
しかし、運動不足で、かなり太ったので、キュロットが苦しすぎ。。。
たぶん、東京乗馬クラブのロッカーに入りっぱなしの長靴は、
履けなくなっていると思います(>_<)
ということで、
乗馬日記、次回に続く?!

Posted by マヒロ  |

2014年5月26日

今週のあなたの運勢&犬のしつけ相談、品川いぬ親会ご来場ありがとうございます。

昨日は、品川いぬ親会、ねこ親会に、2014052519281900_2
いらしていただき、ありがとうございます。
犬のしつけ相談をさせていただきました。
1頭でも多く、赤い糸が繋がりますように♪2014052519283600

ということで、「今週のあなたの運勢」にいきましょう。

☆おひつじ座
周囲から認められやすいので、とくに仕事面では頑張ってみる価値あり
☆おうし座
お金にしろ仕事にしろ、あなたにとって必要なものが入ってくる暗示が
☆ふたご座
友が友を呼ぶ時。食事などの誘いにはなるべく参加を。有意義な出会いが
☆かに座
気になる人がいるならばコンタクトを取ってみて吉。関係が進展する様子
☆しし座
買い物運が好調。アウトレットなどに出かけると欲しい物が割安でゲット
☆おとめ座
色々な方向から色々な情報が入る時。関心ない物にも耳を傾けると吉兆
☆てんびん座
人間関係で変化が起きやすい時。今は自然の流れに任せているだけでOK
☆さそり座
仕事で新たな展開が望める期待。戸惑うことがあっても乗っていくべき
☆いて座
将来を見据えた言動をしていくと展開が。ただし体調を崩さないよう注意
☆やぎ座
愛情運、金運が上昇中。プチギャンブルにも恵まれるのでくじが当たる?
☆みずがめ座
ステップアップを望める時。家族やパートナーとの関係にも変化があり
☆うお座
慌てるのはNG。ミスや怪我に繋がる可能性が。じっくりゆっくりでOK

Posted by マヒロ  |

2014年5月25日

犬のしつけ相談します&ポポの8歳のお誕生日

今日は、品川 いぬ親会&ねこ親会です。

Rimg0276
よろしくお願いしまーす。
昨日は、母の家に行っていましたが、Rimg0270a
うちに戻ってから、
ポポの8歳のお誕生日のお祝いをしました。
誕生日までは、頑張ってくれると思っていたのですがね。
でも、よく頑張りました! 
今でも、部屋の中を走っていたり、ベッドで私の横に寝ています。

Posted by マヒロ  |

2014年5月24日

5/25開催 品川 いぬ親会・ねこ親会のお知らせ 犬のしつけ相談もします。

5/25開催 品川 いぬ親会・ねこ親会のお知らせ 犬のしつけ相談もします。

【開催場所】 西大井・「ウエルカムセンター原(原小学校跡地)」交流施設
                             品川区西大井2-5-21
          いぬ親会:2階  
         ねこ親会:1階で開催します

【開催日程】 2014年5月25日(日) 12:00~15:00

 

品川いぬ親会参加犬ご紹介

※ネットによる募集も並行して行っているため、
  当日までに決定・不参加となる場合もあります。
※「★」マークのある子は預かりブログがリンクされています。

                 開催時間 12時 ~ 15時

  【無料しつけ相談】のお知らせ
5月25日のいぬ親会では、ドッグトレーナによる無料しつけ相談を実施します。
上に記しましたように、ご来場者様の愛犬の同伴はご遠慮いただいていますので、
ご家族様対象のカウンセリングのみになりますが、ご希望の方は当日会場でお気軽にお申し込みください。
事前予約をご希望の方は品川ねこ親・いぬ親会問合せ先(←ここをクリック)へご連絡ください。
【1】★ ひいな(メス 1才 9.5kg)
たくさんのご来場者さまのお越しをイイコでお待ちしてます



【2】イブ(メス 推定7~8才 約21kg)
最近とっても犬らしい。。。って!これ喜ぶべきことかしら・・・?

【3】ガーナ(オス 推定2~3才 約17kg)
"顔には余り出さないけれど、慎重派の甘えん坊ダヨ。。。^^



【4】ピノ(オス 推定1才前後 約18kg
人との生活も 案外悪くないかな~ と最近思います 。。。^^;



【5】りっぷる(メス 4~6才 5.2kg)
たれ耳がチャームポイントです。 こわがりなのでそっと撫でてね



【6】ティラミス(メス 推定5ヶ月 6.6kg)
元気いっぱいティラミスです♪ ナデナデ大好き!
お見合い予定があります



【7】ジャスパー(オス 推定7ヶ月 5.5kg)
体調不良のため参加取り消しになりました

【8】 ゆりな(メス 推定1~2歳 4.9㎏)
抱っこも好きだけど、お散歩も大好き!



【9】 Puma(オス 推定1歳 9.5㎏)
ちょっとシャイだけど、人もワンコも大好きなんだ!



【10】あおい(メス 推定2~3歳 19.1㎏)
内弁慶とはあおいのことです。そ~っと会いに来てね。


【11】坊(ぼん)(オス 10才以上 14Kg)
表情豊かで日々笑いをくれるおじいちゃんワンコです



【12】ビクトリア(メス 4ヶ月 6.2kg)
遊んで、食べて、おなかナ~デナ~デ♪ 毎日とっても楽しいの!



【13】さや(メス 4?5才くらい 11kg)
ゆっくり慣れていきたいです?



【14】Dio(オス 約5才 7.1kg)
人大好きです



【15】クック(メス 1才5ヶ月 12kg)
みんなクックをなでるでつ!



【16】ナチュレ(メス 1-2才 12kg)
今日も遊ぶわよ!明日も遊ぶわよ♪



【17】なごみーる(メス 推定7-8才 18kg)
お散歩とボール遊びが大好き♪いつでも一緒に過ごしたいな!



【18】ひなげし(メス 1才 6.2kg)
お散歩楽しいな♪って最近知ったの。 上手だねと褒められたわん。



【19】ジャスミン(メス 1-2才 5.5kg)
一見おシトヤカ、でもハジケたらお転婆娘☆ だって若いんだもん♪ 



【20】ルルル(メス 推定2-3才 11.9kg)
いぬ親会にもちょっと馴れてきたかな。 人もわんこも好きです。



【21】ひまわり(メス 1才 10.6kg)
元気娘のひまわりです。 一緒に遊んでくれる人を待っています。



【22】エラ(オス 推定9ヶ月 8kg)
撫でられるのは好きだけど、まだちょっと怖いです。



【23】エリン(オス 推定5ヶ月 6kg)
怖がりだから椅子の下に隠れてるかも・・・見つめてね。 



【24】シェラ(メス 推定5ヶ月 5kg)
人も犬も大好きなの~?



以上23頭が幸せな出会いを求めて参加いたします。

皆様のお越しをメンバー一同お待ちしております。

Posted by マヒロ  |

2014年5月23日

今年、3度目?4度目? の「メゾン エメ・ヴィベール」

家から歩いてすぐ! ということもあり、

Dsc_0128_2
今年、3度目?4度目? の「メゾン エメ・ヴィベール」。
今回は、高校時代の友人5人でお伺いしました。
いつものように、美味しかったし、行き届いたサービス。
シャンパンまでいただき、
今回は、チャペルにも入らせていただきました。
とっても素敵ですね♪2014052117293100
また、お伺いしたいです。
しかし、高校時代の友人との話は、尽きない。
話し足りないです。
この日は、トイレが壊れてしまい、
取り付け工事があったため、私だけ、先に帰ることになり、
ちょっぴり残念でした。
次回は、「しゃぶしゃぶ」の予定です。

Posted by マヒロ  |

2014年5月22日

芝公園にいる間に、うさぎの「もも」脱走!

芝公園で、ナイターテニスをして、帰宅したときのこと。

もものいるケージを覗くと、

2014052100554400

「ももがいない!!!」
なぜなぜなぜ?
ななななななんと、ケージの扉を自分でこじ開けて、
大脱走していました! 
もも、賢すぎ!!!
レントゲン検査のあと、ももの脊髄と肋骨が骨折しているのがわかってからは、
大好きなソファーで遊ばせてあげれなくなり、
部屋んぽをさせてあげるときにも、2m四方ほどのサークル内だけだったので、
ももは、必死で、そのサークルから出て、ソファーに行こうとしていました。
しかし、ソファーに飛び乗るのは、背骨がポッキリと折れてしまう危険性

2014052100553100_2

が高いため、
「もも、ガマンだよ」と言い聞かせていたのです。
私が留守の間に、ケージの扉を開けて、
何時間、部屋中を走り回り、
ソファーに飛び乗ったり、
飛び降りしていたのでしょうか?
外出していた時間は、18時-24時近くなので、最長6時間。
ももを探すと、椅子の下で
「なに? つかまえるなら、かみつくよ」 と構えています。
嫌なことをされそうになるとき、ももは、飛び掛って咬み付きま2014052100555900 す。
でも、そうでないときには、目を閉じて、気持ち良さそうに、なでなでされています。
私に、全身をキスされまくっても、心地良さそうにしています。
基本、女の子ぼい性格で、喜怒楽がはっきりしていて、
人間に、骨を折られるほどの虐待をされていても、
こんなに酷い目にあわされても、甘えん坊な性格。2014052000410200
ただ、疑似妊娠をしているようで、
よく、自分の胸の毛をむしった塊があります。
本来ならば、避妊手術をしたいのですが、
それをすることで、背骨がポッキリ折れてしまう危険があるとの
獣医さんの判断により、手術ができません。2014052000404600
ということで、毛の塊の画像です。
そして、ケージの扉の画像。
普通ならば、この扉、開けられないですよね(>_<)
椅子の下から出てきたももは、
「だって、どうしても、ソファーであそびたかったんだもん。
いっぱいいっぱいあそべて、たのしかったよ」
と伝えてきました。
「もも、よかったね。久しぶりに楽しかったね。でも、もも、それは危険だよ。ポッキリと背骨折れたら、頸から下が、もう2度と動かせなくなるんだよ」
とは伝えましたが、あまり理解できないようです。2014051618280400
ダッコが嫌いなももですが、先週、病院で結果を聞いて、
自宅に戻ったときに、
「辛かったね」
と言いながら、私は2-3分抱きしめていたのですが、
その際、私の気持ちが伝わっていたのか、
大人しくダッコをされていました。
体が、こんなではなかったら、自由に遊ばせてあげれたのに・・・。

Posted by マヒロ  |

2014年5月21日

5/25開催 品川 いぬ親会・ねこ親会のお知らせ 犬のしつけ相談もします。

5/25開催 品川 いぬ親会・ねこ親会のお知らせ です。

【開催場所】 西大井・「ウエルカムセンター原(原小学校跡地)」交流施設
                             品川区西大井2-5-21
          いぬ親会:2階  ねこ親会:1階で開催します

【開催日程】 2014年5月25日(日) 12:00~15:00
 
詳しくは、こちらにアクセスしてね!

http://shinagawad.exblog.jp/
  【無料しつけ相談】のお知らせ
5月25日のいぬ親会では、ドッグトレーナによる無料しつけ相談を実施します。
上に記しましたように、ご来場者様の愛犬の同伴はご遠慮いただいていますので、
ご家族様対象のカウンセリングのみになりますが、ご希望の方は当日会場でお気軽にお申し込みください。
事前予約をご希望の方は品川ねこ親・いぬ親会問合せ先(←ここをクリック)へご連絡ください。

「放棄された犬猫の現状」 
どうか目をそらさないで下さい
愛護センター・レポート
品川いぬ親会参加犬ご紹介
※ネットによる募集も並行して行っているため、
  当日までに決定・不参加となる場合もあります。
※「★」マークのある子は預かりブログがリンクされています。

                 開催時間 12時 ~ 15時


【1】★ ひいな(メス 1才 9.5kg)
たくさんのご来場者さまのお越しをイイコでお待ちしてます

5月25日(日)12:00~15:00

6月22日(日)12:00~15:00

7月27日(日)13:00~15:30

猫 1階会場  犬 2階会場

Posted by マヒロ  |

2014年5月20日

東京体育館近くで、ランチ&壁打ち

東京体育館近く、千駄ヶ谷ですね。
そこで、友人とランチをしたあと、壁打ちをしました~
2014051523342300
友人のわんちゃん「ミッキーちゃん」は、
ランチタイムも壁打ちタイム中も、いい子にしています。
こんなにいい子だったら、ゆっくりとランチもできますね。
ランチは、ミッキーちゃんがいい子なので、コース料理いっちゃいました。
2014051523334900
ポークのヘルシーカツレツコース。
壁打ち、20分でヘロヘロ~。
しかも、意外に難しい。
久しぶりに、いい運動になりました♪
2014051523344800

Posted by マヒロ  |

2014年5月19日

今週のあなたの運勢

さっそく、今週のあなたの運勢、いきまーす!

☆おひつじ座
切磋琢磨していた相手が何かと協力してくれたり……友情運に恵まれる週
☆おうし座
優先順位を決めて行動をするとグッド。時間に納まらない事項は削除も可
☆ふたご座
恋愛と趣味が充実する暗示。趣味のサークルで愛情が育まれることも
☆かに座
家庭運や愛情運が高まる時なので嬉しいサプライズが起きる期待もあり
☆しし座
重要な仕事や責任のある立場を与えられるかも。受けることで運気上昇へ
☆おとめ座
愛情運が充実する時。家族やパートナーと行楽地などに出かけるとグッド
☆てんびん座
何事も根気が必要。欲しい物を得るために時間をかけるのが楽しい時
☆さそり座
恋愛運、愛情運が好調。ターゲットがいるならば自ら接近を試みて吉
☆いて座
健康を意識したい時。思い切って休みを取り人間ドッグを受診しても○
☆やぎ座
好調な運気。目標や夢を人に話してみることで、それが動き始める様子
☆みずがめ座
生活習慣を見直す好機。食事や生活のリズムを修正していくと健康体に
☆うお座
決心が固まったり人を褒めたり……ポジティブな発言は吉に繋がる時

Posted by マヒロ  |

2014年5月16日

レスキューした、うさぎの「もも」の過酷な現実

また、改めて、詳しいお話をしますが、2014051618280400_2
虐待現場からレスキューされボランティアさんのところにいた
うさぎの「もも」(旧姓テーロ)のことをお話します。
ポポが通院していた病院に精密検査に連れて行きました。
しっかりと検査をしていただいたところ、とっても大変な過酷な事態が判明しました。
なんと、脊髄を2箇所も骨折していました。肋骨は何本も折れています。2014042910060100
それが動けないでいるうちに、自然に骨が付いたとのことです。2014041616402700
肋骨が肺などに突き刺さらなかったことと、
脊髄損傷をしていて、今まで普通に生活できていたのが奇跡・・との獣医さんのお話でした。
家に連れて来たときは、警戒心がありつつも家中を走り回り、とっても楽しそうに跳ねたりしたのですが、
あまりにも過酷な現実に胸が張り裂けそうになりました。
2箇所も骨折をして肋骨もあちこち折れているなんて、こんな酷い虐待をされて・・・
あまりにも、人間の勝手さ、残酷さに、悔しさと悲しさが同時にあふれてきました。
本当に、こんな目に遭わせた人間! 許せない。
この子の脊髄が繋がっている箇所は、薄いガラス一枚のような状態だそうで、2014050101373800
ちょっとしたキッカケで、その2箇所のいずれかが、もしくは2箇所同時に、2014051001380400
割れてしまうかわからないほどの、危険な状態だそうです。
いつ死んでしまうか、頸から下が不随になり介護生活に入るか、わからない。
今まで、飼育放棄されて、虐待を受けていた、辛い思いをしてきた分、
レスキューされて、これからは楽しい幸せな生活が送れると思ったのに・・・
あまりに、この子の人生が辛すぎます。
何のために生まれてきたのか・・・辛い悲しいものとなるのが辛いです。
1日も長く、1分、1秒長く、楽しく動ける日々が送れますように。
部屋中を飛び跳ねて、とくにソファーでぴょんぴょんするのが大好きだったので、それを禁じられて、今日はご機嫌斜めです。
可哀相だけど、骨折してしまうよりかは・・・。
一番下の画像は、ちょっとイタズラして、ホーランドロップのマネをしてみました。
ももは、ジャージーとライオンのMIXかな?
しかし、このレントゲン、物凄い衝撃を受けました。

Posted by マヒロ  |

2014年5月15日

5/18開催 江戸川河川敷 篠崎 いぬ親会の お知らせです。

5/18開催 江戸川河川敷 篠崎 いぬ親会の お知らせです。

【日時】5月18日(日)
12:00~15:00

※お天気によっては早めに終了する場合もございます。

【会場】 江戸川河川敷 篠崎緑地10号そば(河川敷駐車場そば)
詳しくは、こちらにアクセスしてくださいね。
http://chibawan.exblog.jp/

「放棄された犬猫の現状」 

どうか目をそらさないで下さい

愛護センター・レポート

= それぞれのわんこの募集要項がありますのでご確認下さい =

 募集要項 


【参加予定わんこ】
※ネットによる募集も並行して行っているため、 当日までに決定・不参加となる場合もあります。
※「★」マークのある子は預かりブログがリンクされています。

Posted by マヒロ  |

2014年5月13日

先週は、和食を食べに行くことが多かったです。

先週は、和食を食べに行くことが多かったです。

和食のコース

2014051001153800

カウンターでお寿司
お好み焼き
美味しい物を食べているときは
幸せですね。2014051302541800 201405100114410020140510011454002014051001151900

Posted by マヒロ  |

2014年5月12日

今週のあなたの運勢&八王子いぬ親会・犬の無料しつけ相談

「今週のあなたの運勢&八王子いぬ親会での犬の無料しつけ相談」

2014051201404000
昨日は、晴天の中での いぬ親会。
河川敷ということもあり、少し日焼けもしました。
たくさんのお客様、
そして「しつけ相談」にいらしていただきありがとうございました。
いっぱい、里親さんが決まることを祈っています。
次回の八王子は、11月です。2014051201400700
では、今週のあなたの運勢にいきましょう!2014051201402700

☆おひつじ座

魅力が輝く時。愛情面で好影響がある他、仕事面でも好展開になる暗示

 ☆おうし座

結実期。とくに愛情面では何らかの形が現れやすい時。アクション!

 ☆ふたご座

目標を立てて準備や勉強をしておくといい時期。セミナーの受講も◎

 ☆かに座

朗報が入ったりなど心弾むような話が舞い込みそう。まずは受け入れて

 ☆しし座

過去や観念に囚われることなく選択をしてみよう。面白い展開があるかも

 ☆おとめ座

少しくらいワガママになってOK。必要な時には自分の意思を通して!

 ☆てんびん座

仕事運が上昇中。プレゼンや会議では思い切った発言をしてみてもOK

 ☆さそり座

環境の変化が起きやすい時。楽しんでいくことが幸運を引き入れるコツ

 ☆いて座

何かの狭間で迷いが生じたり決めかたりしそう。即決しなくてもよし

 ☆やぎ座

自分らしくいることがテーマ。余計な情報は耳に入れなくてもいいかも

 ☆みずがめ座

休みモードから仕事モードへ切り替えを。勝負運が高まるので攻めて◎

 ☆うお座

本当に欲しい物は何か、必要な物はどれか、自問自答すると答えが出る

Posted by マヒロ  |

2014年5月10日

明日開催 八王子 いぬ親会のお知らせ 犬の無料しつけ相談会もします。

5/11開催 八王子 いぬ親会のお知らせ 犬の無料しつけ相談会もします。

【日時】 2014年 511日(日)
11:00~15:00

*開催・中止は当日朝8時までに

http://paneruten.exblog.jp/

Twitterにてお知らせします。

【会場】 八王子市役所庁舎前 浅川河川敷広場

(住所:八王子市元本郷町4丁目21番先)

詳しくは、こちらにアクセスしてね!

http://paneruten.exblog.jp/

いぬ親さんご希望の方、犬のしつけで困られている方、ぜひいらしてくださいね!

開催のご案内ページに戻る

Posted by マヒロ  |

2014年5月 9日

今年のGWは、美味しい物をいっぱい食べました。

このGWは、

様々なシーンでの友人たちと、イタリアン、韓国、和食・・・2014050101251600 2014050101235700
色々な国のお料理を食べました。
その中でも、イタリアン率が高かったです。2014050101245600
イタリアンって、お店の数も多いし、気軽に入れるからですかね。
しかし、美味しい物をいっぱい食べているときは幸せです♪
だから、最近、もりもりと太るのですよね(+_+)
2014050101240600
久しぶりに麻布十番のたい焼きや揚げせんべいも食べました。2014050101244400
芝公園で、何人かで集まったので、
たい焼きをみんなにあげようと思っていたら、
バタバタとして、バッグの中から出すの忘れて、
そのまま、自宅まで持って帰ってきてしまいました(+_+)
あとは法事で久里浜に行ったり、母の家、東京競馬場にも行きました。2014050221255900
ということで、色々と食べた中でも、焼肉がやっぱり好き!
ということで、毎年ですが、今年のGWも、
自宅か近場で過ごす日が多かったです。
そうそう、今年初のすいかも食べました。
がっ!甘さはまだまだでしたね。

Posted by マヒロ  |

2014年5月 8日

東京競馬場に行きました&久しぶりに馬券も買いましたが・・・

東京競馬場に行きました&久しぶりに馬券も買いましたが・・・2014050318493600

去年は、乗馬の友人たちと「大井競馬場」にいきましたが、
このGWは、府中の東京競馬場に行きました。
久しぶりに馬券も買いましたが・・・。
なかなか当たるものではないですよね。2014050318483300
目的は、ギャンブルではなく、ピクニック!
競馬場で、生で見る、あの迫力ある走り。
2014050318484600
パドックやかえし馬をしている場面
は好きです。
壁には、知人の「おがわじゅり」さんの2014050318475800_3
イラストで溢れていました。
本当は、じっくり見たかったのですが、
皆さんにおいていかれてしまっては大変!
と思い、急いでパシャ!
1枚だけ写真が撮れました。
2014050318490800_2
しかし、暑かった~ もう、暑さでロヘロです~。
しかし、天皇賞、スタート直前の、あのゴールドシップの泣声、たまらないです。
あれ、ゲート入りのときに、オシリをポンポンと叩かれたからですかね?
しかし、あれだけ暴れたら、馬体検査したほうがよかったのでは?
ちょっと可哀相でした。

Posted by マヒロ  |

2014年5月 7日

5/11開催 八王子 いぬ親会のお知らせ 犬の無料しつけ相談会もします。

5/11開催 八王子 いぬ親会のお知らせ 犬の無料しつけ相談会もします。

【日時】 2014年 511日(日)
      11:00~15:00

*開催・中止は当日朝8時までにこの

http://paneruten.exblog.jp/

Twitterにてお知らせします。


【会場】 八王子市役所庁舎前 浅川河川敷広場 

(住所:八王子市元本郷町4丁目21番先)

詳しくは、こちらにアクセスしてね!

http://paneruten.exblog.jp/

ちばわんでは、動物愛護センターなどから引き取られた

「保護犬」の新しい飼い主となってくださるご家族を「いぬ親さん」、
いぬ親さん探しの譲渡会イベントを「いぬ親会」と呼んでいます。

八王子で年2回開催するいぬ親会では、
飼い主さん募集中の保護犬たちが大集合するのはもちろん、
「パネル展」「動物愛護関連図書」「フリマ」「無料しつけ相談」など、
さまざまなコーナーを設けて、
犬をこれから飼う人にも、すでに飼っている人にも
楽しんでいただけるイベントを目指しています。

皆様のご来場をお待ちしております。


参加犬のご紹介(2014年5月開催)

青字はオス、赤字はメスです。
◇ 新着順に並んでいます。1番から見たいときは こちらから。

◇ 表示の説明はページの最後にあります。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆
今回はが参加予定です!
5月8日まで順次追加予定!

【38】 エナミ メス 2~3歳 8.5キロ ブログ プロフィール(準備中)


【37】 よいこ メス 3~4歳 6.8キロ ブログ プロフィール(準備中)


【36】 やえ メス 8か月 8キロ ブログ プロフィール


【35】 シェラ メス 4~5か月 4.2キロ ブログ プロフィール


【34】 ブチ オス 7か月 11キロ ブログ プロフィール


【33】 ムクミ メス 1歳 15.5キロ ブログ プロフィール


【32】 スワン メス 2歳 13キロ ブログ プロフィール


【31】 シバコ メス 3~5歳 5キロ ブログ プロフィール


【30】 アウル オス 2歳 23キロ ブログ プロフィール


【29】 シバオ オス 2~3歳 8キロ ブログ プロフィール


【28】 ニモ メス 1歳 キロ ブログ プロフィール


【27】 リリー メス 4~5か月 4キロ ブログ プロフィール


【26】 エリン オス 4~5か月 5キロ ブログ プロフィール


【25】 エラ オス 8~9か月 7.5キロ ブログ プロフィール


【24】 ひなげし メス 1歳 6.5キロ ブログ プロフィール


【23】 Dio(ディオ) オス 5歳 7.1キロ ブログ プロフィール


【22】 アロー オス 1歳 21キロ ブログ プロフィール


【21】 ろーる メス 5か月 5.5キロ ブログ プロフィール


【20】 ころね メス 5か月 5.5キロ ブログ プロフィール


【19】 ガーナ オス 2~3歳 17キロ ブログ プロフィール


【18】 ピノ オス 1歳 18キロ ブログ プロフィール


【17】 イブ メス 7~8歳 21キロ ブログ プロフィール


【16】 チャッピー メス 2~3歳 9.4キロ ブログ プロフィール


【15】 いまり メス 3~4歳 12.7キロ ブログ プロフィール


【14】 ゆな メス 2歳 13.2キロ ブログ プロフィール


【13】 よし美 メス 5か月 6キロ ブログ プロフィール


【12】 シュー メス 7か月 8.5キロ ブログ プロフィール
いぬ親様決定のため参加取り消しになりました。

【11】 ちゅちゅ メス 2~3歳 11.7キロ ブログ プロフィール


【10】 愛恵(まなえ) メス 1歳 12キロ ブログ プロフィール


【9】 ルチア オス 7か月 9キロ ブログ プロフィール


【8】 ママ メス 3~4歳 15キロ ブログ プロフィール


【7】 ルー オス 1歳 21.5キロ ブログ プロフィール


【6】 ポエム メス 2歳 8キロ ブログ プロフィール


【5】 仔馬(こま) メス 2歳 9.2キロ ブログ プロフィール


【4】 ひいな メス 1歳 9.5キロ ブログ プロフィール


【3】 ゲッペイ オス 7か月 10キロ ブログ プロフィール


【2】 モッフル メス 7か月 11.4キロ ブログ プロフィール


【1】 ジュリアン メス 1歳 19.5キロ ブログ プロフィール
 



※ネットによる募集も並行して行っているため、当日までにいぬ親様が決定し 不参加となる場合もあります。 また、体調によって、当日までに不参加となる場合もありますのでご了承ください。
※普段の生活ぶりをつづった預かりブログは「ブログ」をクリックしてご覧ください。 (ブログがない場合は表示されません。)
※譲渡条件・健康状態などは「プロフィール」をクリックしてご覧ください。
※年齢・月齢はほとんどが推定です。
※「お見合い予定あり」は、事前にアンケートをいただいていて、 会場でお見合いの予定がある犬です。
※「山梨の多頭飼育現場から参加」は、 帝京科学大学(山梨)の学生さんがお世話をしている犬です。 譲渡条件などが一部ちばわん保護犬と異なる場合があります。


ページの最初に戻る


開催のご案内ページに戻る
5/10のこちらもよろしくね。

NPO法人犬猫みなしご救援隊×ムカシ玩具 共同企画

 ”ミケ~警戒区域に残されたある猫の物語~” の公演が

 ちばわん主催で上演されることになりました。

http://mikekouen.exblog.jp/

Posted by マヒロ  |

2014年5月 6日

昨日の明け方は、びっくりの連続・・警備会社の方が朝4時30に家へ

昨日の明け方は、びっくりの連続でした。

明け方の4時過ぎに、部屋で、物凄い音をたてて警報機が鳴りました。
「火事だ!!!!!!!!!」
と思って、びっくりして起きました。
警報機の表示を見ると「水漏れ」
ということで、水周りをチェック。
とくに水漏れをしている気配もないので、
再び寝ようとしたところ、
「ピンポーン」と、どなたかが来た様子。
明け方の4時半に玄関のドアを開けていいものか否か・・。
しかし、警報機が鳴ったばかりなので、いらした方を自宅に招き入れました。
警備会社の方のようで、水周りをチェックしてくだり、
「トイレのようですね」
ということで帰られたので、再々度ベッドへ。
2時に飲んだ導入剤が、この一件で効いていないため、
再度飲んで寝ようと思ったら。
ずんずんずんずんずん・・・地震!!!!!!!!!
「キタ~首都圏直下地震」
と思いきや、よかった・・・。
結局寝たのは、6時。
その前の日も、風水の関係で、寝たのが4時過ぎだったため、
数日続けて、朝に就寝。
今日は、身体壊してしまいました(+_+)
頭がガンガン痛いのと、上半身の凝り、ロキソニン飲んでも効かない(>_<)
今日の外出どうしようかな~。
しかし、ちゃんと寝ないとダメですね。
警報機が鳴りませんように!!!
しかし、明け方にびっくり続きの日でした。

Posted by マヒロ  |

2014年5月 5日

今週のあなたの運勢&鳥貴族の釜飯に破片か・・・食べてしまったけど大丈夫?

サークル活動の後、皆で「鳥貴族」という焼き鳥屋さんにいったときのこと。

釜飯を食べていると、なにやら。、とっても痛くて硬いものが・・・。
石かな~と思って、その硬いものをガリガリとして、
少し崩れてきたところで、いくつかをごっくんと飲み込みました。
それでも、まだ大きいものがあり、崩れなかったので、
口から出したところ、瀬戸物の破片でした。
石の割には、硬すぎ・・と思いましたが。
瀬戸物が割れた破片を飲み込んだので、
一週間は何かあるのでは? とドキドキしながら生活。
そして、一ヶ月経った今、今のところ、お腹が痛いとかないので大丈夫そう。。
でも、破片を飲み込んだときには、喉が痛かったし、その後が怖かったです。
無事でよかった。
でも、一ヶ月経った、今でも、まだ心配ですが・・・
人間は、瀬戸物の破片を食べても大丈夫なようにてせきている身体なのですかね?
ということで、「今週のあなたの運勢」にいきましょう。
☆おひつじ座
集中力がアップして学習能力が高まる時。なお本を読むと幸運招来に
☆おうし座
出会い運が好調。GW中の出会いはとくに吉。再会の約束をしてみて!
☆ふたご座
GW中はゆっくりと過ごしてOK。行動より思考や計画が大事な時期
☆かに座
努力の結果が得られやすい時。何気に頑張っている姿をアピールして
☆しし座
GW中~明けの今週は、ゆったりと過ごしたほうが運気は安定へ向かう
☆おとめ座
サポート運あり。困ったことや問題が発生したら相談をすると好結果に
☆てんびん座
恋愛運好調。「今がチャンス」と感じたら強気でアプローチをしては!?
☆さそり座
交際運が活性化していく時。多くの人と会うことで活性速度は増す様子
☆いて座
休暇気分はさよなら。早く日常に戻り努力を可重ねると結果が伴うはず
☆やぎ座
一人の力だけではなく信頼できるパートナーを得ることがカギになる週
☆みずがめ座
GW後半は自宅でゆっくりが吉。部屋の模様替えや整理をするのは◎
☆うお座
金銭の流れに注目したい時。無駄な流れを軌道修正するのは吉に繋がる

Posted by マヒロ  |

2014年5月 4日

雑誌「うさぎの時間」さんに掲載しています。

雑誌「うさぎの時間」さんに、
執筆させていただきました。2014050401431800
ポポとのツーショットをプロフィールに使わせていただき、
最後の素敵な記念になりました。
うさぎファンのかた、うさぎさん以外でも、
名前のついいてる動物なら(人間でも)
楽しめる内容になっていますので、
ぜひ、ご覧いただけたら嬉しいです。
しかし、ポポって、本当にイイコ過ぎるくらい
イイコだったなぁと実感している日々です。2014050402324400_2
2014050401433100

Posted by マヒロ  |

2014年5月 3日

4/20開催 篠崎 いぬ親会の ご報告です。

曇り空ではありましたが、終了時間まで風がなく意外と過ごしやすい1日でした。

詳しくは、こちらにアクセスしてね!
http://chibawan.exblog.jp/

いっぱいいっぱい赤い糸が繋がりました。ありがとうございます。


今回、赤い糸を見つけたわんこたちです。
(※現在、お話中のわんこは決定しましたら後日お知らせ致します)

 まりチカ 
 アップル 

 ナーノ 
 リル 
 オリーブ 
 アナ 
 エルサ 

 ロビン 
 スマート 
 プースケ 
 ぴた 




4/

Posted by マヒロ  |

2014年5月 2日

4/12開催 川崎 いぬ親会の ご報告です。

4月12日、春光うららかな中、記念すべき200回目のいぬ親会が川崎市で開催されました。
会場は、今回が初めての開催地となる「平和会ペットメモリアル」さんです。


詳しくはこちらにアクセスしてね!
http://shonandog.exblog.jp/

12頭が参加をしました!

いぬ親会は、参加する犬達が色々な社会勉強をする場でもあります。

今まで人から優しくされた経験のない犬は、多くの人に撫でてもらったり、優しく声を掛けてもらったり、他の犬が人に甘える姿を見て、人との接し方を学び、心を開きます。
小さいうちから親犬と別れてしまった子犬は、先輩犬達と遊んだり、叱られたりして、犬同士の付き合い方を学びます。
こうした経験は、いつか本当の家族とご縁が繋がった時、スムーズに家庭犬として生活していく為の大事なプロセスです。

犬にもそれぞれ個性があります。
犬達は皆、預かりボラさん達の家で大事に育てられながら、いつかぴったりのご家族とご縁が繋がる日を待っています。

今回、素敵なご縁が繋がったのは、

コギ美ちゃん、



Posted by マヒロ  |

2014年5月 1日

4/6開催 湘南 いぬ親会 の ご報告です。

春の二転三転する天気予報とにらめっこしながらの開催の一日でした。
湘南名物の風も吹くこともなく穏やかにはじまりました。
ところが途中より、雨が降り出し、しかも雷もなりだし、
このままでは危険だということで、予定より早い終了となりました。
詳しくはこちらを見てね!
http://shonandog.exblog.jp/

参加ワンコは40頭
この日の会場でのお顔です。
ここからは、この日は多頭で参加された預りさんの子達です。
「遊びすぎて疲れちゃった~」

みんな預かりさん宅から、本当の家族の暖かい手に早く包まれるといいね。


今回、ステキなご縁を繋ぐことができたワンコの紹介です。


らぴすらずりちゃん


ロイドくん

Posted by マヒロ  |